演劇 ボイスのワークショップ 日曜日、演劇協会主催(だったかしら?)の声についてのワークショップに行ってきた。 静岡音楽館のリハーサル室、10時からの開始で、5分ほど遅れたのだけれど、遅れたのは自分一人(笑)。 必ず一つは、大きな発見がある、ありがたい機会です。 講師の... 2006.07.31 演劇
書籍・雑誌 「花よりも花の如く」第4巻 成田美名子 花よりも花の如く 4 (4)成田 美名子 白泉社 2006-04-05売り上げランキング : 2681おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「ニューヨークへ行きたいかぁ!」と福留さんが叫んでいたのも今は昔、しか... 2006.07.29 書籍・雑誌
映画・テレビ 笑う大天使(ミカエル)は静岡シネギャラリーで コンビニで、昔のマンガを枕みたいな厚さで安く復刊したやつがあるじゃない。 川原泉の「笑う大天使(ミカエル)」があったので買ってしまった。 わたくしは、ずっぱまりの世代。 いや、人気あった・・・と思うよ、あの頃は。いまの「のだめ」や「... 2006.07.23 映画・テレビ
書籍・雑誌 マネーロンダリング 橘玲 マネーロンダリング橘 玲 幻冬舎 2003-04売り上げランキング : 2463おすすめ平均 情報量が多くためになる読んでみたら・・・ライブドアAmazonで詳しく見る by G-Tools 経済サスペンス小説、ってことになるのかしら... 2006.07.21 書籍・雑誌
書籍・雑誌 「チェーホフの戦争」 宮沢章夫 チェーホフの戦争宮沢 章夫 青土社 2005-12売り上げランキング : 123222おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools この本を静岡市立図書館から約5ヶ月ぐらい借りっぱなしにしていたのは私ですごめんなさい。... 2006.07.20 書籍・雑誌演劇
演劇 「桜の園」 蜷川幸雄演出 2003年だったかにシアターコクーンでやったやつ。 去年だったかNHKで放送したものの録画を、いまごろ見ている。というか全部見終わってない。すいませんだって長いんだもの。 当たり前といえば当たり前だけど、やはりこれはチェーホフにとって... 2006.07.17 演劇
演劇 子供のためのシェイクスピア リチャード3世 いやー、面白かった。 カンパニーの力量ももちろんすごいんだけど、今回については、脚本。原作、というか原脚本をうまーく整理した山崎清介さんの脚本が、特に、よかったんではないかなあと思う。 あと、演出の山崎さんがリチャードをやっていたとい... 2006.07.16 演劇
未分類 東京グローブ座着! 今年2回目だったか3回目だったかの東京だったりする。今回は子供のためのシェークスピア、それもリチャード3世だ。なにがなんでも見るというかたい決意でいたもののそのわりにはチケットとりそこねてたので当日狙いだ!けっこう待っているぞ! 2006.07.15 未分類
未分類 読売新聞 – 恋愛も「相対性」アインシュタイン博士の書簡公開 リンク: Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 恋愛も「相対性」アインシュタイン博士の書簡公開. う、うらやましいっ! 2006.07.11 未分類