演劇 祝本番! ・・・って自分で言ってどうする(笑)。 このあと体洗ってから(首ではない)小屋入りします。 4ヶ月もやった公演(いや、月一ですが(笑))の最後なだけに、妙な感慨があります。正直仕込の時は本番が始まる前に気が抜けたという世にも珍しい状態(演出... 2006.03.18 演劇
演劇 昨日は稽古休み・・・ってタイトルはもうあったみたい(笑) 昨日は稽古休み。 買い物、洗濯などで終わってしまう。 それでも今回の台本と、それから少し、他の方の台本など読む。いろいろなことを考えておかねば。 ということでいろいろ考えている(笑)「センチメンタル」最終公演はいよいよ週末!詳しくはこちら。... 2006.03.14 演劇
演劇 イナバウワーそばの画像はない 昨日稽古から帰った後、どうも浜松の蕎麦屋さんでやってるらしい イナバウワーそば の画像を探してみたが、 Googleでの イナバウワーそば の検索件数は 3件(笑)。 というわけでイナバウワーそばとゆ~やつがどんなものかはいまだ不明。残念!... 2006.03.13 演劇
未分類 イナバウワーそば? 稽古場に行く途中に車の中でラジオ聞いてたんだけど、DJの人が言うことには “静岡ではイナバウワーそばが発売され…” イナバウワーそば? なんだそりゃー?! なんでもえびが激しくそっていたそうで(-_-;) しかし静岡でそんなものが売り出され... 2006.03.12 未分類
演劇 矢作俊彦登場。 今日のNHKBS、週刊ブックレビューに矢作俊彦が登場、するそうな。 新作「悲劇週間」について語る、んだそうだ。 ・・・怖ぇ(笑) ハードボイルド風の小説をお書きに・・・なんて紹介されてるけど、 ・・・そんなこと言っていいのか? ・・・怖ぇ(... 2006.03.12 演劇
演劇 本日の稽古場 本日の稽古場 アイセル31 ・・・やたら広い部屋だ。 午後から夜まで。 三人芝居で、しかも昼間は役者二人だけしかいなかったから、やってるほうはへろへろ(笑)だったらしい。いや見てる方もへろへろだ。 特に後半部分を詰める。 後半部分っていやあ... 2006.03.11 演劇
演劇 昨日の稽古場 昨日の稽古場はアイセル32。 後半部分を特に。 自分で書いた物ながら、特に後半は、気を抜けない場面の連続だと再認識。 トモミが再び入場するところなど、明日(今日か)さらにやるつもり。 これだけ稽古やっといてまだ練習するところがあるのかとも思... 2006.03.10 演劇
演劇 「Hokkai」高樹のぶ子 HOKKAI髙樹 のぶ子 新潮社 2005-10-26売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 高島北海という人は、 *明治の有能な官僚であり、 *高名な日本画家(?)でもあり、 *フランスに留学した際には、... 2006.03.06 演劇