劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
「動物のお医者さん」が。
FAV
【読書】「喧嘩(すてごろ)」黒川博行。今のところ頭の中では横山と佐々木。
FAV
読んだ本 都筑道夫「黄色い部屋はいかに改装されたか」(フリースタイル)……オペラ座の怪人……(笑)。
FAV
11月17日(日)、劇団からっかぜ「高き彼物」
FAV
炊飯器で、釜を入れずに炊飯をした。大失態だ。
FAV
コニー・ウィリス、「ブラックアウト」「オール・クリア」
FAV
トーベ・ヤンソン。ムーミンについて。……幾ばくとした寂しさ。
FAV
読んだ本 よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」……良かった……。
FAV
映画「ボヘミアン・ラプソディー」について、最後に(今回はネタバレあり)
FAV
米澤穂信「いまさら翼といわれても」……少年少女はいつか大人になる。彼らは?
FAV
【#読書】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣 ……フィクションはいろんな「目」から見られている」
FAV
錦織圭選手のメダルを考えつつ吉田秋生の「解放の呪文」を読む。
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
読んだ本「シカゴ・ブルース」フレドリック・ブラウン 瑞々しい昭和22年。
FAV
篠原久美子さんの劇作ワークショップへ行ってきました!
FAV
【読んだ本】「一四一七年、その一冊がすべてを変えた」スティーヴン・グリーンブラット 世界はバラバラになってあとにはなにも残らない。
FAV
「校閲ガール」と、その続編の「校閲ガール ア・ラ・モード」は出来ることなら続けて読んだ方がいい。
FAV
【読んだ本】アンソロジーしずおか 純文学編 ”濃い昭和”と誰かが言った。
2006-01-22
未分類
本日の稽古場パート2
と言っても朝と同じアイセル33集会室さっ。本番用のパンフの印刷などで現在人がではらっている。俺だけなのさ。ちょっとさみしい(^_^;)
2006.01.22
未分類
未分類
本日の稽古場
アイセル33。朝からいま〜す。来週の本番に向け佳境!
2006.01.22
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました