劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
読んだ本「ニクソンとキッシンジャー 現実主義外交とは何か」大嶽秀夫
FAV
ソフトバンクに売り飛ばされたgoogleのロボットたちの映像と、「魔法使いの嫁」とか「フラウ・ファウスト」について。
FAV
LINEマンガ一巻無料「娚の一生」西炯子。トヨエツのダダ漏れる色気が見たい。でもマンガはもっと枯れてるんじゃないか?
FAV
6月8日(金) #3good
FAV
読書談義サン=テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」そのために宮崎駿風立ちぬを見たよ
FAV
【読書】「キャッチャー・イン・ザ・ライ」サリンジャー
FAV
【メモ】「くらげホテル」尾崎英子。ただよえども、ただよえども沈まず
FAV
【#読書】「ドラマ・シティ」ペレケーノス。良かった。貴重なハードボイルド。しかし●は●●ほどではない(笑)。●派の人はご不満かも(笑)
FAV
「銀のロマンティック……わはは」川原泉。最後の4ページが本当に美しい。
FAV
〈自分のためのメモ〉クラウドメモ、Simplenoteを試す。
FAV
縁あって。倉本聰 作「走る」静岡市民文化会館、を見てきました。
FAV
日曜美術館「ブリューゲル×大友克洋」
FAV
ル・グイン「ゲド戦記」の読書会でティプトリー・ジュニアを思う。
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
弘前劇場長谷川さんのお言葉
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
ときどき安永航一郎が気になる(なぜだ?)。「県立地球防衛軍」は”完全復刻版”が出てた。そして「**ハンター」は。
忘年会です
未分類
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2005.12.30
焼津シダックス
ここ十年ほど進歩のない、男6人の忘年会です。
本日の稽古場
会社から帰ってきたら紅白終わりそうだぞ!
ホーム
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました