劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
ドラマ「ハムラアキラ」……面白かった。借りてきたハードボイルドじゃない。
FAV
【#読書】松田青子「読めよ、さらば憂いなし」ー好きなものを好きだという言葉は、嫌いなものを嫌いだという言葉より、私たちに力をくれる。
FAV
【#読書】「ドラマ・シティ」ペレケーノス。良かった。貴重なハードボイルド。しかし●は●●ほどではない(笑)。●派の人はご不満かも(笑)
FAV
【#読書】「『青鞜』の冒険」森まゆみ ……私たちはなにを期待しているのか
FAV
【#読書】ブコウスキー「町でいちばんの美女」
FAV
NHKのNEWS WEBから。現在のドイツ経済が、一人勝ちと言われていることについての分析。
FAV
ラウドヒルのワークショップ、輝きを見つけること、輝いていたと伝えること。
FAV
【メモ】フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。
FAV
劇団Z・Aさん「Violet Fizz~ヴァイオレットフィズ~」Dobbyさん 「チョウシ之助」観劇。
FAV
ル・グイン「ゲド戦記」の読書会でティプトリー・ジュニアを思う。
FAV
マイケル・ルイス「かくて行動経済学は生まれり」
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
読書会。マーガレット・アトウッド「侍女の物語」
FAV
【読んだ本】「一四一七年、その一冊がすべてを変えた」スティーヴン・グリーンブラット 世界はバラバラになってあとにはなにも残らない。
FAV
ホヤは自分の脳ミソを……(え?)
FAV
「挑戦!嵐の海底都市」エドモンド・ハミルトン キャプテン・フューチャー……いや奥さん、読んでみたら面白かったのよ。
FAV
LINEマンガ1巻無料 「ちいさこべえ」山本周五郎、望月ミネタロウ。……いつだって若者の気概は。
本日の稽古場
未分類
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2005.12.08
アイセル33
の外の月
半月
明日から仕込みだ。
本日の稽古場
しかし本番が午前11時からってのは・・・^^;
ホーム
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました