本日は、劇団午後の自転恒例公演終了記念カラオケでございました。
わたくしは腹痛が少し残っていたのと、作業をしたかったので早めに帰宅。
みんなまだ歌ってるのかしら?
ゲストのみなさんのおかげで盛り上がって楽しかった。
ケツメイシ最高、ラップ最高。

読んだ本 フレドリック・ブラウン「さあ、気ちがいになりなさい」ユーモアと冷たい視点、この冷たさがSFだ。
本日は、劇団午後の自転恒例公演終了記念カラオケでございました。
わたくしは腹痛が少し残っていたのと、作業をしたかったので早めに帰宅。
みんなまだ歌ってるのかしら?
ゲストのみなさんのおかげで盛り上がって楽しかった。
ケツメイシ最高、ラップ最高。
宮崎あおい(だったよな)主演、白井晃演出の「星の王子さま」の振り付けが、コンドルズの近藤良平なんだそうで。
そのことを蕎麦屋で読んだ朝日新聞の紙面で知って、「おお」とか思ったのさ。
記事ではなくて広告の一部みたいではあったけど、それでも朝日に大きく載る。とても「いいこと」なんじゃなかろか。
実は昨日久しぶりに巨大な腹痛に襲われて、稽古中でもないのにこれやはり一昨日のアレのせいか?などと思いつついやその前にそもそもまた床で寝たせいかとも思い、とにかくワタシのもうひとつの心の友、ガスター10を買いに行った。
しかし、近所の某巨大薬屋さんには、置いてなかったのだ。何でも「薬局」と「薬店」はちがうそうな。
そーゆーものなのね。知らなかった。