笑魂雷さんの公演

昨日は、笑魂雷さんの公演(ライブ?)にも、行ってきたのだった。
伽藍博物堂さんのアトリエで、入場料500円というチャレンジャーな企画(笑)。
お疲れ様でしたm(__)m。

図書館で「アンアン」を

図書館で「アンアン」を借りた。
「ランラン」でも「カンカン」でもなく
ましてや「フェイフェイ」でも「ホァンホァン」でもなく
さらには「アーンアーン」でもない。もっともそんな雑誌だったら図書館にはない。
一応書いとくと女性誌の「アンアン」だ。アルファベットで書くと「an-an」だ(よね?)。
資料にするために借りた。
たまたまだろうがコンビニには売ってなかったので借りた。
なんでこんなことを言い訳めかしく書いているのかというと、
ちょっと恥ずかしい。
・・・それにしても理想の前半分と現実の後半分と、「実社会」というものが見事に凝縮された雑誌だよなあ。
・・・林真理子はまだ書いている。・・・えらいなあ・・・。

タイトルとURLをコピーしました