劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
【#読書】「MASTERキートン Re マスター」浦沢直樹 長崎尚志。……言葉より絵が強い。
FAV
炊飯器で、釜を入れずに炊飯をした。大失態だ。
FAV
蜷川実花写真展、県立美術館
FAV
読んだ本「テヅカ・イズ・デッド」伊藤剛 ……テヅカは死んだ。ではそのあとに座ったのは誰?
FAV
【#読書】「怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会」 土屋恵一郎(講談社学術文庫) ミイラは空を飛ばない
FAV
二兎社公演「私たちは何も知らない」穂の国とよはし芸術劇場プラット
FAV
ホヤは自分の脳ミソを……(え?)
FAV
読んだ本「ファイナンスの哲学―――資本主義の本質的な理解のための10大概念」 堀内勉。……いやそもそも「ファイナンス」ってどういう意味?と警官は言った。
FAV
【#読書】(#戯曲)「聖火」サマセット・モーム モーパッサンってよう分からんけど。そして「モーム」と変換しようと思ったら「モー娘」と何度も出てきて自らの修行の足らなさを思い知らされた件。
FAV
弘前劇場長谷川さんのお言葉
FAV
【読書】「世界の中で自分の役割を見つけること」小松美羽
FAV
観劇 「マクガワン・トリロジー」主演、松坂桃李。シアタービューイング(MOVIX清水にて)感想
BEATIT!!
「BEAT IT」終演!
FAV
読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。
FAV
6月8日(金) #3good
小屋入りしました。
未分類
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2005.07.01
グランシップ舞台裏です。
考えてみると
前打ち上げです。
ホーム
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました