劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
「わたしは真悟」 高畑充希、門脇麦主演 浜松市浜北文化センター
FAV
読んだ本「ニクソンとキッシンジャー 現実主義外交とは何か」大嶽秀夫
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
「レファレンス協同データベース」というサイトは面白そうだ。
FAV
【読書】「キャッチャー・イン・ザ・ライ」サリンジャー
FAV
12月21日(土)、ふじのくに芸術祭、演劇コンクール審査会
FAV
LINEマンガ1巻無料(だった)「舞妓さんのまかないさん」 小山愛子 まるで恐怖映画のように惹きつけられる暖かさ。
FAV
8月8日(水) #3good 「エロイカより愛をこめて」に愛をこめて
FAV
蜷川実花写真展、県立美術館
FAV
LINEマンガ無料 「あそびあい」1巻 新田章 (モーニングコミックス)
FAV
まだ「マクガワン・トリロジー」について。……遠い暴力と近い暴力。
FAV
ドラマ「ハムラアキラ」……面白かった。借りてきたハードボイルドじゃない。
FAV
”障害者アート「頑張ってる姿に感動」でいいの?”というタイトルの記事を読む。
FAV
【#読書】(ノンフィクション)「復興するハイチ 震災から、そして貧困から 医師たちの闘いの記録2010-11」 ポール・ファーマー 著 岩田健太郎 訳
FAV
【#読書】(小説)「ピエタとトランジ」藤野可織 ……死ぬことは死ぬことでしかない。
FAV
読んだ本「江副浩正」馬場マコト・土屋洋
FAV
【読書】「世界の中で自分の役割を見つけること」小松美羽
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.07.05
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント