劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
らせん劇場さん、本番見せていただきました。「avec PAPA」(父と暮せば、より)
FAV
8月8日(水) #3good 「エロイカより愛をこめて」に愛をこめて
FAV
【#読書】(ノンフィクション)「復興するハイチ 震災から、そして貧困から 医師たちの闘いの記録2010-11」 ポール・ファーマー 著 岩田健太郎 訳
FAV
劇団Z・Aさん「Violet Fizz~ヴァイオレットフィズ~」Dobbyさん 「チョウシ之助」観劇。
FAV
映画「ボヘミアンラプソディ」が”実際に”誰によって作られたか、気になって調べた。
FAV
映画「ボヘミアン・ラプソディー」について、最後に(今回はネタバレあり)
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
読書会。マーガレット・アトウッド「侍女の物語」
FAV
LINEマンガ一巻無料「娚の一生」西炯子。トヨエツのダダ漏れる色気が見たい。でもマンガはもっと枯れてるんじゃないか?
FAV
篠原久美子さんの劇作ワークショップへ行ってきました!
FAV
「銀のロマンティック……わはは」川原泉。最後の4ページが本当に美しい。
FAV
読んだ本 都筑道夫「黄色い部屋はいかに改装されたか」(フリースタイル)……オペラ座の怪人……(笑)。
FAV
【読書】「キャッチャー・イン・ザ・ライ」サリンジャー
FAV
【メモ】映画「新聞記者」……アレとアレとアレと。そしてアレは。
FAV
【#読書】「インタビュー・ウィズ・ザ・プリズナー」皆川博子 ……思えば遠くへ来たもんだ
FAV
Eテレ SWITCHインタビュー達人達(たち) アンコール「杉野希妃×石内都」
BEATIT!!
「BEAT IT」終演!
FAV
【#読書】津原泰水「ブラバン」。 そうだ、楽隊は進む。
一日稽古だ!
未分類
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2005.06.05
疲れたぜ。
はっきりしたぜ。
ココログ重いぜ。
舞台図が来たりて笛を吹く(いや、吹かない吹かない(笑))
<アインシュタイン>手紙6通寄贈へ 原爆の苦悩にじませ
ホーム
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました