文化・芸術 考えてみると 考えてみると、 前回の「あの」文章で止まっていると、 なにやらえらいことになっているように見える(笑)。 いやえらいことには、なっていたのだけど、とにかく忙しかったのです(笑)。 それでも、26(日)の通し稽古で、 いけた。 かなと、(笑)... 2005.06.28 文化・芸術
日記・コラム・つぶやき はいしゅつというか、産みの苦しみというか(笑) まだやることがあるし、 まだ出来ることがある。 考えよう。考えて考えて考えて。 まだまだよくなる。すてきな役者だから。 2005.06.17 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 昨日は稽古後打ち合わせ 昨日は打ち合わせをしていたら、昨日が昨日でなくなってしまった。おお、ちょっと詩的な表現。 その勢いで今日は会社に遅刻した。協力していただいているというのに、会社の皆様ごめんなさいm(__)m。 といいつつ、会社でこれを・・・いやいやいや。 2005.06.17 日記・コラム・つぶやき
書籍・雑誌 というわけで、タリーズつながりで タリーズ・ジャパン創業者、社長の方が書いた本、熱かったり、泣かせたり、やはり説教もあり(笑)。ワタシはこういう本に割と感動してしまう人です。 すべては一杯のコーヒーから―Short latte,tall cappuccino,and g... 2005.06.14 書籍・雑誌
ニュース 仮面ライダーが時代劇?!・・・“ご当地ライダー”シリーズ初の時代劇 リンク: Yahoo!ニュース - スポーツニッポン - “ご当地ライダー”シリーズ初の時代劇. ・・・確かに、馬に乗ってりゃライダーだろうけど(笑) 2005.06.13 ニュース
未分類 会社の朝礼で 会社の朝礼で本番の宣伝をしようとする。 が、直前まで今日が朝礼当番だということを忘れていたのでえらいことになる。 いざしゃべりだしたら、公演日を言うのを忘れたり(泣) いい営業への道は遠いぞ(笑)。 2005.06.13 未分類