きょう会社で”A4”という言葉が飛び交った。
紙の大きさのことだ。”B5”とか”A3”とかいうあれだ。
それで思い出した。
本番でも某役者Sの最後のネタはやはり
「マスカラここにありますから」
ではなく
「A4でえーよん!」
の方がよかったのではないだろうか・・・残念(-_-;)
(あそこのネタは本人作なので、念のため・・・^^;)

マンガ 「町田くんの世界」安藤ゆき 1巻……彼には出来ているが、俺には出来そうもない。
きょう会社で”A4”という言葉が飛び交った。
紙の大きさのことだ。”B5”とか”A3”とかいうあれだ。
それで思い出した。
本番でも某役者Sの最後のネタはやはり
「マスカラここにありますから」
ではなく
「A4でえーよん!」
の方がよかったのではないだろうか・・・残念(-_-;)
(あそこのネタは本人作なので、念のため・・・^^;)
コメント
ちなみに、
>「マスカラここにありますから」
ではなく、「マスカラがここにありマスカラ」です。
「A4でエーヨン」も悩んだけどね^^
横レスで失礼します。
個人的な感想になってしまいますが「マスカラがここにありマスカラ」はくすっと笑えて、あの場面にぴったり!だったと、一客ではありますが僭越ながら申し上げます。
身振りもおもしろかったし、云い方が少し波田陽区っぽい気もしたりして、おそらく広くウケがいいギャグだったのではないかと思いますよ?
ちなみに、K氏は、波田陽区は知ってても、
パペットマペットは知らないという、
変わった男です。
佐那サマ
個人的感想、大歓迎です。
こらからも、よろしくです。
ayukologyサマ
パペマペは知らない・・その片寄りはどこから来たんでしょう、面白いですね(笑)。こちらこそ、よろしくです(^^)いつも速レス頂き有り難く思っています
いつの間にか私が話題になっている^^
でも、本当にパペットマペットを知りませんから~
、、、残念!!