そうだ本番までカウントダウン後2日パート2

明日から小屋入りのため、最終の稽古。
残念ながら、某大畑が頭痛のため通しは出来ず。
でもいいさ。本番元気ならいいんだ。
そのあと何台かの車に荷物を載せる。一年に何度も引っ越しをするようなものだ。
そうだ今日稽古場に、某長野哲也が来て前説をおいていった。
最高だ。
みなみなさま、こころして聞いていただきたい。
そのために、もしも出来ることなら、あまり遅くなく、会場に来ていただけたら。
なにせ、6分以上ある(^^;)。

100万回のコンチクショー
野口 健

集英社
2004-05
売り上げランキング 22,102
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見るby G-Tools

何せヒマがないので、ちらちらと読んでいる。
この時期読むのにちょうどいい、血のたぎる本だ。

いきなりカウントダウン、というかあさって本番だ。

明日、いよいよ小屋入りである。
その間の食事というのは重大な問題である。下手なものを頼んだりするともめたりもする。というかもめている^^;。
というわけでお店を変えてみた。
そして「日替わり弁当」というのを頼んでみた。
しかし、「日替わり弁当」というのは、日替わりである。
そしてわれわれは、昼も夜も現場にいるわけだから、昼も夜も食べるんである。けれども昼も夜も同じ一日なのである。
・・・つまり、昼と夜と同じ弁当が来るってことだ・・・。
ま、頼んだ後に、しかも頼んだ相手側に言われてから気が付いたのだけれど、問題は解決した。
皆様ご安心を。

コメント

  1. Express Diary より:

    radio moon

    昨日は芝居鑑賞。 先輩の結婚式のテーブルで同席した人が出演するのでぜひと誘われた

タイトルとURLをコピーしました