紙がない(^_^;。といってもトイレの紙ではない。それならあと七個ある。現在27ページまで進んだ台本を持って稽古場に持っていく、そのための紙がない。
だれか私に紙をくれ・・・という響きがいいよね(どこがだ!)
つーわけで台本現在27ページ。日曜日は仕事に行かなければならないけれど、月曜日にその代休をとるつもりなので、けっこういいところまで行く、のではなかろうか。こうご期待(と、小声で・・・)

「小説家、自作を語る」(講座 本をつくること第6回)@水曜文庫 木村友祐さん来静。
紙がない(^_^;。といってもトイレの紙ではない。それならあと七個ある。現在27ページまで進んだ台本を持って稽古場に持っていく、そのための紙がない。
だれか私に紙をくれ・・・という響きがいいよね(どこがだ!)
つーわけで台本現在27ページ。日曜日は仕事に行かなければならないけれど、月曜日にその代休をとるつもりなので、けっこういいところまで行く、のではなかろうか。こうご期待(と、小声で・・・)
さっき「ズームイン・サタデー」などというものをちらっと見ておりましたら、
「映画”イノセンス”公開記念イベント
押井守とバセットハウンド」
・・・というイベントが本日日本テレビのどこかであるそうな。
・・・趣味じゃん(^_^;。
押井守監督のバセットハウンドに対する愛情が詰まった一冊
「犬の気持ちは、わからない-熱海バセット通信」 エンダーブレイン 好評発売中!だろう、きっと・・・。監督のバセットに対する愛情の深さに、ちょっと泣けます。ほんとに。